iPhoneでスケジュール管理します。
この前の iPod touch 、さらに前には Sony のCLIE、もっと前になると Newton Message Pad とか使っていましたので、基本的にこういうの好きなんですでも、普通の携帯電話
でスケジュール管理する気にはならなかったなぁ。
ずっと前にも書いたのですが、私のスケジュールのベースはgoogleカレンダーに統一しています。このカレンダーをいろいろな所で見ようという計画です。
最近の同期パターンは、
googleカレンダー - NuevaSync - iPod/iPhoneのカレンダー
という感じでした。双方向で同期できるので悪くないです。
NuevaSync でユーザー登録とかちょっと面倒ですが。
google sync というサービスも公式にありますが、カレンダーが5つまでしか同期できないので使えないんです。
いろいろと探してみると
googleカレンダー - 「さいすけ」
直接同期ができるのがあるんですね。
しかも標準カレンダーより見やすいし、Webで見る iPhone版 googleカレンダーよりも見やすい。さらに、標準カレンダーにはできない週表示もできる。
週表示は昔使っていたCLIE風でなお良い感じ。
なお、「さいすけ」は無料版もありますが、複数カレンダーと同期するなら有料版が必要です(1500円)。