アップルのPDA「Newton MessagePad」のエミュレーターをiOSに移植し、実際に動作させている動画が公開されています。[source: JAiPB ]
(中略)
* iPhone・iPod touchをJailbreakする
* Newtonの実機からROMを吸い出すが条件となりそうです。
http://ipodtouchlab.com/2010/09/newton-emulator-iphone.html
Newton Message Pad 130 持ってたなぁ。
Newtonはもう捨ててしまったけど、iPod touch買った時に並べて撮った写真がまだあったので再掲してみたよ。やっぱりでかかったね。
私が最初に手にしたPDAでした。
動作はかなりもっさりしてたかな。
Appleってマシンスペックよりも、進んだ機能のものを盛り込むなぁって思った。
その後、SONY CLIE TH55 → iPod touch → iPhone 3GS と移り変わってきました。
iPod touch も音楽プレイヤーとしては興味なくて、PDAとして購入でした。
まだ、公式にアプリが公開できないころでしたから、Jail Breakして勝手アプリも入れたりして遊んでた。今は意味あるようには思えないので普通の状態で使ってますが。
Newton エミュレータは Jailbreak 専用ってことなので試せませんね。(実機も手元に無いしね)
公式には出ないよね。絶対。