iOS4 で GAME CENTER という機能が実装されましたね。
最初意味がよくわからなかったのですが、iPhone をソーシャルゲームに対応したということなんですね。
私も iOS4 にバージョンアップした時に早速いくつか入れて遊んでみてます。
とりあえずお試しだったので、当初からあった無料アプリを3つ試しています。
- Farm Ville
- Farm Story
- City Story
今日はCity Storyで
City Story™ 1.0.4(無料) for iPhone
iPhone、iPod touch および iPad 互換 iOS 3.0 以降が必要
City Story™ 1.0.4
カテゴリ: ゲーム
価格: 無料
更新:2010/09/14


なにげなく始めてますので、英語の説明書きもちゃんと読まないまま進めてます。
今のところ分かったのが
- コイン
- 工場で収益を得た時にもらえる
- CITY CASH
- リアルなお金でAppStoreで購入
CITY CASHの方は、リアルなお金ではない方法でもいくつか入手できるみたいですが、簡単には手に入りません。
- 工場のレベルアップで貰える時がある?
- 同じメーカーの他のゲームが勧められて、ダウンロードすると+6とか手に入る。(そのゲームも無料)
ここまではチマチマとソーシャルゲームなのに一人で遊んでおりました。
時々、建物がキラキラしてるんですよね。タップするとコインが入ったり。
なんだろなと思ってたのですが。やっと気がつきました。
世界のどこかの人がこの街を選んで掃除してくれたんだ。
ソーシャルゲームでしたこれ。
自分も他の街に行って掃除してあげれることにようやく気がつきました^^;
一人でやってたつもりですが、どこかの誰かと関わってたんですね。
そして、一人で街を広げるには CITY CASHが必要。ご近所さんがいれば、コインでOKということも理解してきました。
ということで、ご近所さん募集。
街の名前は Hikki, Storm8 IDは Hikki1969 でやってます。
そうそう。GAME CENTERにも対応してますが、直接ゲームとは関係ないです。
工場でレベル2になる時に、それぞれの製品に対して面クリアという得点が入るだけみたい。
GAME CENTER でのニックネームも Hikki1969 です。こちらもよろしく。
まだいろいろと分からない事もあって、間違ってる部分もあると思いますが、今のまとめはこんな感じです。
また気が向いたら、他の2つもまとめてみます。