はるばる中国深圳から発送されたiPad2が届いたので一日遊びまくってました。
あれこれ考えることがあって、飽きませんね。
iPhone の時から使っていたアプリも含めて200個ぐらい。これを整理するのが一苦労でした。
iPadでは意味ないものやら、HD版が別に有って入れ直したり。
されに、いろいろとアカウントが必要なアプリがあるので、ユーザー名とパスワードをひたすら入力。
ホーム画面1画面目は、こんな感じになりました。
カレンダーは標準でも結構見やすそうなので、しばらくは標準でいこうと思います。
iPhoneと同様に CalDAV で同期するようにしました。
全体としてまだ落ち着いてはいないので、ホーム画面はこれからまだ動く予定。
iPadを手に入れたら試してみたいと思っていた、Air Display も早速いれました。
Air Display 1.3.3(¥1,200)
iPhone、iPod touch および iPad 互換 iOS 3.2 以降が必要
Air Display 1.3.3
カテゴリ: ユーティリティ
価格: ¥1,200
更新: 2011/03/29
ちょっと高価なアプリですが、MacBookAir+21インチ+iPad2の3画面構成も実現できました。
職場に持って行ったら、Windowsのサブ画面にも出来そうです。