ちょっとした不注意でパーツを壊してしまったのです。
普通のパーツなら、プラ板でもパテ盛りでも修復しますが、壊してしまったのは唯一のクリアパーツ。コックピットのキャノピー部分。
接着を試みてはみましたが、綺麗になるわけもなく。
キャノピー用のデカールも付いているから、クリアじゃなかったことにして、作ってしまおうか。
飛行機はハセガワのB777と同一キットだから、市販のキットをもう一つ買って部品だけ取ろうか。
考えてみましたが、部品注文をする方向で行動しました。
問題点はこのプラモデルが限定ものだということ。
説明書に部品注文は出来ませんと書いています。不良品の場合は交換するとの記載。
部品交換はバンダイが受付ることになっています。
バンダイの連絡先に電話して聞いてみた所、ガンダムの部品は別製品のものから出せるけど、飛行機の方はダメとのこと。
やっぱりねぇ。
でも、この飛行機の方はハセガワの製品でしょ?
ということで、こちらもダメ元でハセガワに電話。
なんと対応してもらえることに。限定のデカールは対応できないけど、パーツなら可能とのこと。
普通通りのパーツ料金で受け付けてくれることになりました。ハセガワさんすてき。
キャノピーのパーツは500円。もう一個キット買うよりは安上がりですね。
料金は郵便小為替で支払います。
手数料が100円かかるので、合計600円。
今日、そのパーツが届きました。
なんというでかい箱で 汗;
入っていたパーツは右側に置いているクリアパーツ。
佐川で届きました。
部品代500円しか払ってないんですが、送料間に合ってるんでしょうか。
パーツを無事ゲットできたので、先に進みましょうかね。
でも、限定デカールの方はどうがんばっても追加で入手することは難しいことも分かった。
デカール貼りは失敗できないなぁ。